相模原市をはじめ、大和市・町田市を中心に訪問介護事業を展開するジオックス。
当社の始まりは、昭和44年から運営する焼肉店「東林バーベキュー」でした。2000年代初期の狂牛病をきっかけに、飲食以外でも柱となる事業を立ち上げようと2007年に介護業界に参入。その後はデイサービス施設を7店舗まで拡大し順調に事業拡大を続けていました。
そんな中で、 「高齢者だけでなく障がい者の方など困っている方を多く支援したい」「デイサービスを受けられない方の支援も行いたい」という想いが高まり、2014年から新たに障がい者支援中心の訪問介護事業をスタートさせました。
現在は「訪問介護 千手」「千手中央」の2事業所を展開。より多くの利用者様に住み慣れたご自宅で自分らしい人生を送っていただくことが私たちの願いです。

社長メッセージ MESSAGE
私たちを一番必要としてくれる
皆様の力になりたい
障がいには様々な種類、程度があり、そこに向き合う人材には限りがあります。だからこそ、ジオックスでは様々な障害を持つ方の力になりたいと思っているのです。「千手さんにしか頼めません」そんな多くの声にこれからも応えていきます。
私たちが大切にしているのは、他者へのリスペクトの気持ちです。人と人との深い繋がりが必要な仕事だからこそ、経験以上に人柄を重視しています。相手の立場に立って物事を考えることができる方や、自然と良い人だなぁと思えるような方と一緒に働きたいと考えています。
代表取締役 岡本 浩明

企業理念 PHILOSOPHY
「当社に関わるすべての方を幸せにしたい」
利用者様とそのご家族の方に「快適な生活を過ごせて幸せだな」「千手に任せてよかった」と感じていただけるようなサービス提供を目指しています。
それと同時に、当社で働く従業員一人ひとりとそのご家族にも「千手で仕事ができて幸せだ」、さらには当社とやり取りする関係各社すべての方にも「千手と関われてよかった」と思っていただけるような会社でありたいと思っています。
数字で見る千手
活躍できるのはこんな方
俯瞰できる方
たとえ同じ障がいであっても、利用者さんによって必要とするケアは異なります。一人ひとりに最適なケアを提供するためには、障がいの部位や程度、本人のご状況を見ながら、俯瞰して物事を判断する力が不可欠です。共感できる方
利用者さんの成長の場面に立ち会えることがあります。些細な変化だったとしても、利用者さんの大切な一歩であることを理解し、自分のことのように喜べる。そんな共感力を持つ方は、この仕事を心から楽しめます。プラス思考の方
人と真正面から向き合う仕事ですから、喜びを感じるのと同じくらい、難しさを感じる場面にも直面します。悪い状況がずっと続くわけではないと前向きに考え、冷静に対処していくプラス思考も大切です。
まごころ面接
ジオックスの面接は、ちょっと普通ではありません。
あなたではなく、まず私たちからお話をします。ジオックスについてのご説明。それから、仕事の内容。楽しさ。大変さ。すべてを包み隠さず、まごころを込めてお話します。
それからがあなたの番です。前職など過去のことよりも、ここでどんな自分になりたいか、未来の話を聞かせてください。背伸びをする必要はありません。ありのままのあなたを、私たちは待っています。
未経験者の方へ
経験者の方へ
JOB LIST 募集中の職種一覧
COMPANY 会社概要
社名 | 株式会社ジオックス |
所在地 | 神奈川県相模原市南区上鶴間4-27-30 |
連絡先 | TEL 042-743-2518 |
設立 | 2007年8月(創業1969年4月) |
代表取締役 | 岡本 浩明 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | 通所介護事業、訪問マッサージ事業 |
訪問介護 千手
所在地 | 神奈川県相模原市南区上鶴間4-26-22 |
連絡先 | TEL 042-815-2300 |
開設 | 2014年9月 |
許可 | 神奈川県指定事業所番号(1412603375) |
千手中央
所在地 | 神奈川県相模原市中央区上溝6-8-12 オークルコート1F |
連絡先 | TEL 042-812-1131 |
開設 | 2021年2月 |
許可 | 神奈川県指定事業所番号(1412606145) |
資料ダウンロード
介護職員等特定処遇改善加算など、各種書類については下記よりダウンロードください。